法要の「高札」が建ちました
いよいよ慶讃法要は、来週に。 さて先週、ご縁のある地元の工務店さんが製作してくださった高札(行事を知らせる立て看板)に、ご縁のある書道の専門家の先生に書いていただきました。こんなに立派な高札になるとは予想もせず、恐縮…。...
お寺からのお便り・お知らせ
法要の「高札」が建ちました
門徒推進員さんが集まり境内整備をしてくださいました
住職継職等総法要の準備、着々と進行中。
境内の剪定をしていただきました
慶讃総法要第4回実行委員会が開かれました
慶讃総法要に向けた環境整備をしていただきました
災害復旧工事の着工式にお招きいただきました
お寺でイルミネーション?
お揃いの門徒式章
【連絡】慶讃法要「稚児」参列者の方へ
親鸞さまのメッセージを
仏教婦人会例会でオリジナルうちわをつくりました
【案内】仏教婦人会 夏の例会 でうちわ作りをします
住職継職等慶讃総法要の実行委員会が開かれました
あたらしい本が入りました
御本山から記念品をいただきました
虹がきれいでした
お盆のお寺
お盆参りが始まりました
夏の奉仕作業で境内を整備していただきました