新住職は、きょうからお盆休み。お寺の法務・寺務に専念させていただいています。
きょうも、新旧住職ともにお盆参りのお勤めをさせていただきました。
さて、きょうは午後は、お寺にお参りに来られた方がお帰りになった後、時間がすこしありました。そこで、次のようなものを作ってみました。
問題。次の写真は、何を作ったものでしょうか。
お持ちに見えますか。それとも、ゼリー?アイスクリーム?
全部ちがいます。これは、アロマキャンドル。手作りです。笑
お寺ではお参りやご法事のたびにろうそくに火をともしますが、必ずしもすべてのろうそくが燃え尽きて使い切れるわけではありません。本堂と会館のお内仏さまのところで、使用済みろうそくがだいぶ貯まってきたので、全部集めて、おせんべいの会社の「○ち吉」の空いた缶箱にろうそくをいれ、カセットコンロで熱しました。すると、数分もしないうちに、全部の使用済みろうそくが透明な液体状に溶けました。芯を取り出して、赤の絵の具のもとを入れ、家にあったココナッツのアロマオイルを入れて、お弁当のおかずを入れる小さな銀紙に流し込み、少し固まったところで先ほど取り出したろうそくの芯を小さく切って真ん中に差し込みました(適当に流し込んだので、形がいびつに…。最初から考えておけばよかった…)。さて、火をつけてみると…。
きれい。そして、ちょっといい香り。
使用済みろうそくのリサイクルにもなるし、停電時などの非常灯代わりにもなります。香りもほのかに漂い、なにより、手作りだから味がある。これって、まさにお寺らしいSDGsでしょうか?!
完成品は、お寺の会館に置いてありますので、もしよかったら(形は悪いですが…)、台風前のろうそく代わり?に、ご自由にお持ち帰りください(使用される際は、熱が他に伝わらないよう、陶器のお皿の上などに置いてください)。ちなみに、うすピンクのろうそくがかわいいです。銀紙を取りはがしても使用できるようです。
…なんか、すごいおしゃれだな・・・。自分には似合わないな。笑
Comments