きょうは3枚の写真から。
1枚目は本堂のお内陣のようす。以前との違い、分かりますか。
そう、全部「椅子式」に。大法要のさいは、組内(そない:お寺どうしの地域的な単位)17のお寺のご住職がお内陣にご出勤されます。以前は、板の上に畳を張った廻畳でしたが、高齢化・近代化に対応させて、すべての席を椅子式にしました。もともとは、前住職が6式分購入していましたが、このたび20世継職記念としてさらに12式分をご寄付いただきました。見た目もかなりすっきりとした様子になりました。ありがとうございました。
2枚目は、外陣のようす。これから、新住職が担当させていただくご法話の際には、テレビモニターを用いることが多いと思いますが、どちらも既存の机やイスを積み上げた台を使っていました。実は、不評(…というより危険)でしたので、ネットでテレビ台を購入して、先日組み立てて設置してみました。やっぱり、きちんとしたものをそろえたほうが、見栄えはいいですね。ちなみにこのテレビ台、とっても安かった!その分、一からすべて組み立てることに…。子どもたちにも手伝ったもらい、あせびっしょりになって完成。あれ?右奥のテレビ台はまだ??わたしのお財布にゆとりがないので、まずは一台分で許してください^^;
3枚目は、山門前のようす。きのう、総代長さんが境内をきれいにしてくださいました。きょうは、久しぶりにスカッと晴れてくれ、お堂も会館もきょうは窓を全開。前住職は、向拝の上の屋根がこの長雨でカビが生えたり腐ったりしているのに気付き、原因を探していました。はしごを掛けて雨樋をみても、特に草や葉っぱが貯まっているわけでもなく…。原因は、雨樋から地面に水を流し落とすアルミパイプに葉っぱや草が詰まってしまい、上からあふれ出ていたことが判明…。新旧住職でパイプを下からぐりぐりいじっていたら、突然「ぶっしゃー」と水が抜け落ちました。パイプも…すっきりしたことでしょう。
Comments