先日の仏婦報恩講の前にみなさんに境内を清掃していただいたばかりですが…。
11月下旬のお寺は、大きなイチョウの葉っぱが黄色いじゅうたんと化します。
キレイですが。
前住職が、以前、キレイだからそのままにしてみたことがあるそうです。
しかし、じゅうたんの下で、別の植物たちが もやしみたいに生長し始めて、あとで大変だったそうなので、きれいでもマメに葉っぱはのける必要があるんだ…と、昔むかし聞いたことがあります。
きょうは、午後から坊守と二人でゆっくりのんびり、落ち葉取りでした。
日頃はなかなか日中に手が回らず、前住職、前坊守などに甘えてしまい、きょうの朝も多少キレイにしてくれていた(そして、ご門徒さんがカゴいっぱいに溜まった葉っぱを駐車場の葉っぱ捨て場まで運んでくださいました;ありがとうございます)のですが、休みの日くらい自分たちも頑張らねば。
葉っぱを丘の駐車場に運びに行くと…
なかなかの黄富士…。
そういえば、午前中は、毛利庭園で開かれている細川流盆石の「盆石展」にご縁のある方が作品を出展されているのでお伺いしました。お盆の上に砂で描かれた空間が無限に広がり、また石なども置かれて、平面と立体を超えた幻想的で不思議な感じをもつきれいな作品が並んでいました。自分も盆石体験をさせていただき、富士山(?)に挑戦してみました。たのしかった!作品展は明日まで。お時間があれば…♪
Comments