top of page

暁雲寺の行事予定
今後の行事の見通し
現段階で日程が決まっている予定についてお知らせいたします。
最終更新:2025年10月13日
10月19日(日)
秋季永代経法要
並びに秋法座
受付12:00-
御斎12:30-
法要13:30-
永代経法要並び秋法座を執り行います。
永代経法要は、先立たれた大切なかたや、
お寺を支えてこられたご門徒さんをはじめ、
すべてのいのちをみなさんで偲びながらお勤めする重要な総法要です。
12:30より御斎のお膳の席に着いていただき、
13:30よりお勤め(正信念仏偈行譜)をいたします。
お勤めのあと、御講師をお招きしてご法話をお聴聞いたします。
御講師 井上善幸師
下関市小野 徳善寺 住職
浄土真宗本願寺派司教
龍谷大学教授
どなたでもお参りいただけます。
どうぞお参りくださいますようご案内申し上げます。
10月21日(火)
9時~15時
小月組仏教婦人会
大会
浄土真宗本願寺派に属する小月・菊川・内日地区17の寺院で構成する地域単位「小月組(おづきそ)」の仏教婦人会の大会が暁雲寺を会所として行われます。
お勤め(正信念仏偈行譜)のあと、御講師をお招きしてご法話をお聴聞します。
御講師 井上龍秀師
下関市勝谷 常泉寺 住職
浄土真宗本願寺派布教使
※主催は小月組仏教婦人会によります。
組内各寺院にて参加者の割当があります。
ご参加、お聴聞をご希望される方は、組内各寺院または暁雲寺(暁雲寺仏教婦人会)へお問合せください。
【常例】週末礼拝
毎週土曜日9時より
毎週土曜日の午前9時から、比較的短時間の週末礼拝を行っております。
お勤めするお経は毎週違います。
お気軽にお参りください。
【常例】十六日講
8:30より
毎月16日に、親鸞聖人の月命日をご縁として、みなさんでお参りいたします。
どなたでもお気軽にお参りください。

bottom of page