top of page
IMG_20210523_1157431.jpg

暁雲寺の行事予定

行事案内: ようこそ

最終更新:2023年3月19日

​​花まつり(灌仏会)

​【4月8日(土)】

​​ 午後2時から

仏教を開かれたお釈迦さまのご誕生をお祝いする行事です。
どなたでもお参りいただけます。
花まつりでは、言い伝えにならって、お釈迦さまの御誕生像に、あまちゃをかけてお祝いを致します。
(可能な範囲で)お花を一輪、お供え用にご持参ください。
お参りを心よりお待ち申し上げます。

春法座並びに永代経法要

​【4月16日(日)】

​午後2時から

春法座並びに永代経法要を執り行います。

今年は、10月8日に住職継職等法要が執り行われる関係で、秋に行っていた永代経法要を春に前倒して執り行います。

永代経法要は、これまで縁のあった方を偲びつつ、阿弥陀さまの救いを喜びお念仏申し上げる親鸞聖人の教えを改めて味合わさせていただく大切な法要です。

どなたでもお参りいただけます。

※このご法要は、14時から開始となります(通常のご法要よりも30分遅れとなっております)。

御講師は、

浄土真宗本願寺派布教師​

下関市安岡 蓮乗寺

ご住職 金海 明弘 師 です。

このご法要では、お斎の代わりとしてお弁当(精進仕立て)をご用意させていただきます。ご了承ください。

ご門徒及び地域のかたには、改めてご案内状をお届けいたします。

どうぞみなさまのお参りを心よりお待ち申し上げます。

​英会話レッスン​

【次回は3月末】

​イギリス人講師エヴァン先生による英会話レッスン。

どなたでもご参加いただけます。

時間割は次の通りです。

お気軽にお問い合わせください。

次回は現在調整中。まもなくご案内します。

・13:30~(40分)中1少人数レッスン

 講師が用意した教材を用いて会話を重視した学習をします。

・14:20~(40分)小学校高学年少人数レッスン

 講師が用意したプリントなどを用いて会話をしたり、卓球などのレクを楽しみます。

・15:10~(40分程度)キッズレッスン(3歳~小学校低学年)

 英語を使って、宝探しゲーム、わなげゲーム、ジェンガなどをします。

レッスン前・レッスン後はプラレールや卓球わなげなどのおもちゃで自由に遊べます。

レッスンはお寺とイギリス人の男性によるボランティアで運営されています。講師の先生の往復交通費と食事代として、次の費用負担を実費の範囲内でお願いしております。ご協力をお願いします。

・キッズレッスン、ユースレッスン

 1人1回500円。

・小学校中学年、小6年中1レッスン

 1人1回1000円。

​いずれも最大での場合です(不足分はお寺で負担します)。

人数が多い場合は少なくなることがあります。

【常例】十六日講
8:30より

毎月16日に、親鸞聖人の月命日をご縁として、みなさんでお参りいたします。
どなたでもお気軽にお参りください。

行事案内: スケジュール
bottom of page